ようこそ

ようこそ ケアプランナーみどりへ

ケアプランナーみどりは、2003年4月に開設した独立型の居宅介護支援事業所です。
例えばヘルパー事業、訪問看護ステーション、デイサービス、福祉用具レンタルといったサービスは併設しておりませんので、自社利益に繋がるような不要なサービスの押し付けは一切致しません。


横浜

ケアプランナーみどりがあって良かったと言われたい

2003年4月、ケアプランナーみどりは 横浜市神奈川区の大口に開設しました。
「大口にケアプランナーみどりがあって良かったね」と言われるような事業所でありたい。
そう想いながら日々努力しております。

本人の想い。家族の想い。私たちにはどちらも同じように大切です。

在宅介護は決して楽なものではございません。
​できる事は限られておりますが、先ずはご相談下さい。

継続することの尊さ

社名の パッサジオ(passaggio) は イタリア語で 通過点 を意味します。

目指すべき目標は到達した時点で通過点である、そんな思いが込められています。
​常に向上心を持ち継続していく事を志に、更なるpassaggioを求めて…

私の人生訓である「継続は力」を一文字で表すのが、
この passaggio という文字です。
​私には打ち上げ花火をあげる力は無くとも
線香花火をともし続ける力はある。
どんなに小さなことでも「継続する事」は尊く、
決して簡単なことではありません。
​この先も、線香花火に灯をともし続けていきたい。
今日も明日も明後日も・・・

書道家 山浦玲泉先生に​頂いた書「継」
書道家 山浦 玲泉先生に
​書いて頂いた「継」の文字

代表  原田 保
2000年4月ケアマネジャー業務開始
・神奈川区ケアマネクラブ代表
・横浜市介護支援専門員連絡協議会代表
・横浜市介護支援専門員連絡協議会、制度対策委員長
・横浜市介護支援専門員連絡協議会事務局
・神奈川区居宅介護支援事業所管理者会代表
著書:チームケアのためのケアマネ文章術(第一法規)
​その他専門誌等にコラム等多数掲載